ヒロインが増えるということは必要な戦闘が増えるということで、一応難易度は上がりますが、特に問題にはならないと思います。
ヒロイン戦で勝利した場合必ず捕獲に成功し、次のターンから交配可能になります。
ノーマルで交配することは特に中盤以降全くなくなるのでどうでもいいといえばどうでもいいんですけど。
アルファユニットのステータスにパックユニットの種類、数をごちゃごちゃ計算した結果を足して、ダメージになるようですが詳細はわかりません。
アルファユニット毎に1~3の射程があり、敵後衛、敵前衛、前衛、後衛の順で並んでいるので、射程1の後衛では敵部隊に突撃できませんし、射程3の後衛なら後衛まで突撃できます。
宝箱:エルダーボウ ソーモン(2度目) 敵配置などは以前と同じ。
ちなみに他サイトに「子鬼殺し 低難易度では出てこない強い敵 からは人肉が落ちない」という話がありましたが、落ちました。
面倒ですが、5の倍数の日を終える前にセーブしておき、毎回人肉を拾っておくといいかもしれません。
統率を上げるのは、連れて行けるパックユニットを増やすことで魔法の威力を上げるためです。
見切りをつけることも時には必要。
術法研究所 皇帝の術ポイントが25以上ある状態で玉座に座ると、100万クラウンで術法研究所を建設することができます。
66ゴブリンの穴ボスの キングは、 ゴブリンソード狙いなどせず、生かしておくべき。
成功し、2回目以降徐々に成功率が落ちていきます。
これらを繰り返し、各ED条件を達成します。
食事を与えると回復し、人肉を与えると減り、0になると自死します。
詰んだら引き継いで最初からやり直せばいいんですから。
16